
1000円のジュース!!! _| ̄|○ガーン
2013/02/22 (Fri) 22:40
先日、実家に行った帰りの電車のホームでのこと。
自動販売機でジュースを買いました。
あいにく財布には小銭がなく1000円札で購入。
そう、もうお分かりだと思います・・・・・
ジュースだけとって、おつりを取り忘れました(泣)
しかも、取り忘れたのに気がついたのが、翌日!!
なんという大ボケ_| ̄|○
今更、交通費をかけて見に行ったところで、もうおつりは誰かのお財布の中でしょう。
こんなこと、
実は、はじめて・・
ではない
どうも私、一つのことに夢中になると、周りが見えなくなってしまうみたいなのです。
小学校の時は、国語の教科書をクラスで順番に回し読みするのが苦手でした。
物語などをみんなで順番に読んでいても、ついつい物語の世界に夢中になってしまって、自分だけ先にどんどん読み進んでしまう。
先生に名前を呼ばれて、いざ前の人の続きを読もうとしても、みんながどこまで読んでいたのかが分からない・・・・
夢中にならないように気をつけていても、どうしても夢中になってしまうんです。
国語の時間は先生によく怒られました
家でも、本を読んでいる時は、母親がいくら呼んでも返事をしない・・・
大人になってからも、考え事をしていると、無意識に行動している事が多くて、
後で「なんでこんなことしたんだろう?」って不思議な事がたくさん(笑)
最近では、考え事をしていてというよりも、やったことを忘れてしまうということの方が多いのですけどね
ジュースに1000円も使えるほど、私のお財布には野口英世さんや福沢諭吉さんがたくさんいらっしゃるわけではないので、これからは、電車の車掌さんのように、指差し確認をしなくてはいけません
「ジュースよーし!」
「おつりよーし!」


にほんブログ村
自動販売機でジュースを買いました。
あいにく財布には小銭がなく1000円札で購入。
そう、もうお分かりだと思います・・・・・
ジュースだけとって、おつりを取り忘れました(泣)
しかも、取り忘れたのに気がついたのが、翌日!!
なんという大ボケ_| ̄|○
今更、交通費をかけて見に行ったところで、もうおつりは誰かのお財布の中でしょう。
こんなこと、
実は、はじめて・・
ではない

どうも私、一つのことに夢中になると、周りが見えなくなってしまうみたいなのです。
小学校の時は、国語の教科書をクラスで順番に回し読みするのが苦手でした。
物語などをみんなで順番に読んでいても、ついつい物語の世界に夢中になってしまって、自分だけ先にどんどん読み進んでしまう。
先生に名前を呼ばれて、いざ前の人の続きを読もうとしても、みんながどこまで読んでいたのかが分からない・・・・
夢中にならないように気をつけていても、どうしても夢中になってしまうんです。
国語の時間は先生によく怒られました

家でも、本を読んでいる時は、母親がいくら呼んでも返事をしない・・・
大人になってからも、考え事をしていると、無意識に行動している事が多くて、
後で「なんでこんなことしたんだろう?」って不思議な事がたくさん(笑)
最近では、考え事をしていてというよりも、やったことを忘れてしまうということの方が多いのですけどね

ジュースに1000円も使えるほど、私のお財布には野口英世さんや福沢諭吉さんがたくさんいらっしゃるわけではないので、これからは、電車の車掌さんのように、指差し確認をしなくてはいけません

「ジュースよーし!」
「おつりよーし!」


にほんブログ村
スポンサーサイト
- あれやこれや
- ♦ comments(9)
- ♦ trackbacks(0)
- ♦ top△
