fc2ブログ

2023-12

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

春の宴

昨年の暮れに引っ越してから、ようやく自宅にネットもつながり、久々のお散歩^^

生活の方もだいぶ落ち着いたので、さっそく近所の公園までお散歩

今日はこれまでとは打って変わって、冷え込みの激しい真冬日和

とはいえ、お日様に暖められた地面からは、早くも春のぬくもりが感じられました。

冬来たりなば、春遠からじ

写真では伝わりにくいかもしれませんが、椿の下の花びらが、何とも風情があり、

tubaki

そして、
展望台からは、遙か彼方に、あれに見えるは港ではないかいな

umi

帰りに立ち寄ったスーパーで菜の花を見つけ、思わず購入。
ついでにセリも買って帰り、今夜の晩酌のテーマは「春」に決定!

菜の花は辛子和えに、セリは鰹節と和えておひたしに

harunoaji

他には、鶏の胸肉を100均で見つけたガーリックパウダーと塩こしょうをまぶし、「おいしくなぁれ」と話しかけながらなじませてオリーブオイルでソテー。

これは、晩酌の写真を撮っている間に、うっかり焦がしてしまったので非公開(笑)
でも、思った以上においしくて、これははまりそうです。

もう一品はオクラのおかか和え。

菜の花の辛子和えに、塩キノコを加えたら、これまたおいしかったです(^o^)

お銚子一本だけのつもりが、ついつい2本目・・・・

これで、月が見えたら最高!
何だけどなぁ

最後の一杯は藪そばで、

今日は、春の宴を満喫して、大満足のbeneyanでした(^o^)v

ごちそうさまでした^o^

追伸

お散歩の帰り道、面白いものを発見

hone

確かに、骨を休めていますね(笑)





にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



entry_footer
entry_header

COMMENT

今日は雪模様だし、まだまだ寒いけれど
そろそろ、春のお野菜が出てきますよね♪

菜ばなの辛子和え、オトナな味付けですね♪
ウサコさんが好きそう♪
私は、菜ばなをゆがくと、マヨネーズで食べちゃうので(笑)

セリは、今年は七草がゆで使ったきりですが、
爽やかな香りで美味しいですよね♪
そりゃあ、お酒がすすみますね!

骨休め、絵がすごい!!!
何屋さんですか?
お休みに、お店に来ちゃった人も、つい
うふふ♪って笑っちゃうような、ウィットに富んだ絵。
きっと、お書きになった店主さん、面白くてサービス精神旺盛な、
素敵な人なんでしょうね♪

お返事遅くなってすみません。

8日の雪は大変でした。
仕事の帰りに電車が止まってしまって、家に帰り着くまでに6時間もかかってしまいました(泣)

セリだけではありませんが、春野菜のほろ苦さや香りは、冬の間にたまってしまった老廃物を排出する働きがあるそうです。

菜花とマヨネーズもおいしそうですね。
今度試してみます(^o^)

骨休めのお店は、通りすがりに見つけたのですが、サンマーメンが人気で、トラック野郎みたいな人たちが良く来そうなお店です。なんとなくワクワク、一度行ってみたいと思っています♪

コメントありがとうございました(^o^)

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

entry_footer
entry_header

TRACKBACK URL

http://ikasarete.blog.fc2.com/tb.php/121-78967971

entry_footer

side menu

side_header

プロフィール

beneyan

Author:beneyan
2012年4月17日に乳がんと診断され、左胸全摘手術。リンパ節転移なし。ルミナルA。現在ゾラデックスのホルモン療法中。

同じ乳がんでも良い性格の癌だと主治医に言われました。
でも時々、気持ちが折れそうになると、手術をしてくれた先生や、お世話をしてくれた看護師さんたちのことを思い出します。

私の命を助けてくれた人たちがいる、みんなが助けてくれたこの命を大切にしなくてはいけないと思うんです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

いらっしゃいませ

ようこそ

ブロとも一覧

side_footer

side menu

side_header

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

気になる一言

私の本棚

ブクログ

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog

side_footer